様々な宅配買取会社をいくつも利用し、既に450品目以上、買取で27万円以上のお小遣いがあるココアオレと言います( *´艸`)
そして、オンラインクレーンゲームで500万円以上の廃課金プレイヤーです♪
- おすすめの宅配買取会社のランキングを知りたい
- ゲームセンターのフィギュアはどこで売るべき?
- フィギュア以外のプライズ品は買取出来る?
- プライズフィギュアを高く売るコツ
すぐにおすすめの宅配買取ランキングを知りたい方はこちらのボタンからどうぞ▼
今回は、ゲームセンターやオンラインクレーンゲームでフィギュアやプライズ品を取りすぎてしまった方や、メルカリなどのフリマではなかなか売り切れていないという方に向けて、宅配買取を紹介します。
私自身も取りたいから取る! というのを繰り返していたら自宅がフィギュアやプライズ品の山で大変になっている状態です…。

こうならないためにも(笑)整理整頓をしながら、お得にプライズフィギュアを売る方法を、私の経験含め高く買い取ってくれる会社をランキング形式で紹介していきます。
大量に利用したことがあるからこそ分かる『裏話』も紹介します。
有名な会社で送料無料、買取イベントなどの特典などもある安心して売れる会社のみ紹介します。
ぱっと読める目次
ゲームセンターのプライズフィギュアはどこで売るべき?

ゲームセンターで取ったプライズフィギュアはどこで売れば多くで売れるのか、先に結論を言うと、
ダンボールでまとめて送る『宅配買取』がおすすめです。
買取面はもちろん、時間やコストや在庫的な問題も抱える必要はないので、ココアオレ自身はめちゃくちゃ利用してます。
宅配買取を長年行って、総額27万円以上売り上げがあるから間違いない‼
一般的にプライズフィギュアを売るとなると、
基本メルカリやヤフオクなどで販売される方がほとんどかと思うのですが、配送料がかかったり、そもそも売れなくて在庫が溜まってしまったり、梱包や配送が面倒等あるので、
まずは宅配買取についての簡単な説明に加え、利用する前に知っておくべきメリット・デメリットを記載します。
宅配買取ってなに?

宅配買取とは、ネットにて買取依頼後、その買い取り業者からの宅配キット(ダンボール)を配送してもらい、梱包・発送後、査定するものになっています。
- ネットで買取依頼をする
- ダンボールにプライズ品を詰める
- 景品を配送する
- 入金を待つ!(1~2週間ほど)
基本的に送料やダンボールは買取会社側が負担をするところが多い傾向です。
会社によっては『買取金額が〇〇円以上で送料無料』や『ダンボール不要(自身で用意)』の場合は加算システムがある所もあります。
プライズフィギュア以外に宅配買取で買い取ってもらえる商品ジャンルは?

基本的にプライズフィギュアの紹介にはなりますが、クレーンゲームをされている方なら結構溜まってしまうぬいぐるみなど売れるのか気になる方もいますので、ジャンル別に簡潔に記載します。
買取可能な商品ジャンル
一番くじ等のフィギュア・プライズフィギュア・ぬいぐるみ・おもちゃ・雑貨・人形・プラモデル・CD・DVD・ゲーム機等々…。
すべての会社で上記のものを買取してくれるかは別の話で、基本的に値段がつくものを簡潔にまとめました。
買取りを断られてしまう商品もある…⁉
よく鬼滅の刃などで偽物が出回る事件がありましたが、海外版、または海賊版フィギュア(偽物・コピー品)などは売ることはできません。
他の物としては以下のものがあげられます▼
買取不可能な商品ジャンル
- 海外版フィギュア(偽物・コピー品)
- フィギュアの空箱のみ
- 一部部品が欠損しているもの(例外あり)
- 箱なし(例外あり)
今回紹介するおすすめランキングでどのフィギュアでも買い取ってお金にしてくれる会社も紹介します♪
宅配買取のメリットデメリットについて

宅配買取のメリット・デメリットについて今までの利用してきた経験を含めて正直に3つずつ紹介していきます。
まず最初に宅配買取を使ってみて、『デメリット』を記載します。
- 数個のみの宅配買取が出来ない場合がある
- 身分証明書など本人確認のコピーが必要
- 査定後1商品の買取り額を教えてもらえない場合がある
基本的には配送が会社負担になるので、数個での買取で利益が出にくく、お互いにメリットにならないことから、5点からなど個数制限を設けられている所もあります。
また査定に関しては、お問い合わせで大まかな金額などを教えてもらえますが、商品の状態で値段の変更や、スピード重視のためまとめた金額のみ提示する場合が結構多いです。
1円でも高くで売りたいから、1つずつの買い取り額を教えてもらえないのは、正直嫌なんですよね。
買取り額がまとめてある場合は買取点数などを記載されている会社がほとんどなので、送る前に点数確認だけはしておくのも良いかも。
では宅配買取の『メリット』を紹介します。
- すぐに適切な価格で売り切ることが出来る
- 送料がかからず、査定額がまとめて手に入る!
- 買取ボーナスなど特有のイベントがある!
一番はダンボールに詰めて送れさえすればすぐに買取してもらい、お金がもらえるということが最大のメリットだと思います。
いちいちメルカリで販売して、梱包して、郵便局に行って、送料を払って、売り上げがこんだけ…。
フリマユーザーあるあるですね。送料が高いので、宅配買取もまとめ売りを推奨しています。
毎週郵便局に行くことや、値下げ交渉などがなくなりとにかく楽ちんにお金が手に入ります笑
という感じで、今回は主にゲームセンターのプライズフィギュアの買取りをメインにおすすめの宅配買取会社を厳選しましたので、ぜひご覧ください。
プライズフィギュアの宅配買取おすすめランキング5

では今までの宅配買取で買取してもらったフィギュアたちを、高価買取できたおすすめの会社5つをランキング形式で紹介していきます。
商品や時期によっては値段が変わりますが、プライズフィギュアへの本気の買取り度をメインとして紹介しますので、高価買取にはつながりやすいです。
超人気アニメ『鬼滅の刃』のプライズフィギュアなど最新作のものも宅配買取でお願いしているので、最新情報をお届けします。
1位:いーあきんど (e-あきんど)

いーあきんどのココがおすすめ!
- プライズフィギュアは高価買取で他のプライズ品も積極的に買取!
- まとめ売りだと『ボーナス発生』でさらにお得に!
- 自前のダンボール持参にて100円プラス♪
- LINEで事前にある程度の査定をしてもらえる♪
- 宅配キットも無料で配送してもらえる!
クレーンゲームやオンラインクレーンゲームが好きな方でたくさん景品を宅配買取するなら断然いーあきんどしかないです。
通常の宅配買取では買い取れない(お金にならない)ぬいぐるみや雑貨などもここでは買取りをしてくれる会社です。

5点以上まとめ売り▶1100円加算
30点以上まとめ売り▶5500円加算
50点以上まとめ売り▶9000円加算
100点以上まとめ売り▶20000円加算
まとめ売りで大幅な加算制度を導入しているのですが、ダンボール持参でこちらも加算するという…!
実際の買取りメッセージなのですが、配送から査定まで1週間もかからずスピーディーな対応をされています。

ココアオレ的には、すべての商品1つずつに査定額を記載してほしかったのですが、とにかく早いことと、ボーナス加算制度を導入されているので、そこまで不便さは感じなかったです。
本・CDのみの場合は20点から、DVD・ゲーム・フィギュア・ホビーは10点からお売りいただけます。
プライズ品は『いーあきんど』こちらから高価買取可能です▼
2位:アローズ (ARROWS)

アローズのココがおすすめ!
- すべてのフィギュアの買取金額が『30%UP‼』
- 配送・梱包材・査定料が完全無料!
- 専門スタッフがしっかり安全査定!
- 最短3日という驚異の即日入金も!
- 人気・定番フィギュアは買取価格を公開済み
フィギュアの高価買取なら『アローズ』が高い!
正直他のプライズ品は買取は期待できませんが、フィギュアであれば、買取り額が30%アップする大盤振る舞いな宅配買取会社です。
配送日の関係で即日入金まではいきませんが、ココは5日ほどで査定・入金される最速の宅配買取会社と言えます!

買取金額増額キャンペーンに関しては、昨年も行われていたので、予想にはなりますが、延長・もしくは新たなイベントでお得に買取出来るかと思います。
実際の買取りに関しては、少し前のプライズフィギュアも含めて販売したので、値段はそこまで高くはなく、このような結果でした。

160サイズのダンボールでSPM(スーパープレミアム)などの大きい箱を大量に買取しました。
メルカリで販売した場合に一番安い定形外の配送でも1箱510円~710円なので手間もコストも削減できてます。
このアローズのフィギュア買取金額30%アップは1度だけではなく、リピーターも可能なので、最新フィギュアが出た場合などのまとめ買取だとより高価買取されやすい傾向にあります♪
フィギュアをすべて売るなら『アローズ』で高価買取▼
3位:トイフォレスト TOY FOREST

トイフォレストのココがおすすめ!
- 事前に『商品名』を送る、事前見積もり制度!
- 配送前に大まかな買取金額が分かる!
- ラインで個別の買取価格が分かる!
- 宅配買取キットも無料でもらえる!
- 専門スタッフが丁寧に査定を実施!
配送前の事前見積もり制度を導入で、
査定が思ったよりも低くて、キャンセルをするか迷っている…。
そんな方におすすめしたい、宅配買取は『トイフォレスト』
1位、2位のように豪華なキャンペーンやイベントは行っていませんが、専門スタッフによるフレンドリーかつ安全な買取できるのがこの会社の特徴です。

買取額が3,000円以上なら、往復送料/振込手数料など全て無料の会社になっています。
正直な所、査定前の事前見積もりにて商品名を1つずつ書いていく作業はメルカリのようなめんどくささはありますが、査定時に金額が分かるとなれば他社への切り替えも可能と捉えることはできます。

トイフォレストを初めて利用したときに、2500~3500円は行ってほしいと思って事前見積もりをしたのですが、
お問い合わせ時「3000円くらい」と言われて配送したらしっかり3000円入金されていました。
買取承認前に各商品の買取り価格も快く教えてもらいました。
その後入金という形に♪
親切丁寧で安心して買取したい方は『トイフォレスト』▼
4位:トレジャー(TREASURE)

※宅配買取以外にも、自宅に来てもらう出張買取もあります。
トレジャーのココがおすすめ!
- 各種手数料・ダンボールが無料!
- 専門の正社員が査定を実施!
- フィギュアがメインの買取専門店!
- 高価買取実績も記載しており、価格を参考に出来る
- 箱なしや汚れでも積極的に買取を実施!
トレジャーはダンボールの無料化や各種の手数料が無料されていることはもちろん、箱なしや汚れてしまって買取に出せないフィギュアでも買い取ってもらえる!宅配買取しやすい配慮がある会社になっています。
箱なしを売りましたが、多分他社では無料引き取りのものが、ココは高くはないですが買取りをしてもらいました♪
実際に査定される方に関しても成約率や満足度は99%と記載もされているので、今までに飾っていたフィギュアをお金に換えたい方はトレジャーがオススメです。

トレジャー自体が店舗を持たない会社で、『宅配買取』と『出張買取』のみを行っているので、コスト面での削減につながり、査定金額を還元できるそうです。
その場で査定してくれるけど、納得がいかない金額の時とかは何とも言えない空気になりそうですよね…w
箱なしフィギュアでも価格をつけてくれる『トレジャー』▼
5位:もえたく

もえたくのココがおすすめ!
- 申込時に買取価格の保証制度がある!
- 初めての買取りで最大5000円買取り額がアップ!
- 開封品でも減額なく、未開封で10%UP!
- キャンセル時の返送料無料で1つずつ選んで返送も可能
- メッセージを送る『愛情買取り』で愛を伝えよ!
愛着あるフィギュアを売るなら、愛を理解し買取り額をアップしてくれる⁉『もえたく』がおすすめ!
もえたくを初めて買取される方向けに最大5000円プレゼントするイベントも実施しています。

買取り額1000円以上➡2000円アップ
買取り額1万円以上 ➡さらに追加で1000円
買取り額3万円以上 ➡さらに追加で2000円
初心者さんでも少しのフィギュア数で買取り額が3000円以上になる計算なので、初回だけでもやってみるのをおすすめします。
宅配買取で『もえたく』が行う愛情買取ってなに?

もえたく自体フィギュアの価格とは別にそれぞれのフィギュアの愛を査定するシステムを導入されています。
ココアオレ自身もフィギュアが好きで部屋に飾っていたり、宅配時に丁寧にプチプチ梱包した上で手紙を送ったのですが、
愛情買取りで加算された金額は…。
『愛さえあれば関係ないよね』LV.1で50円追加買取です♪
愛情とは…。(3行ほどで率直に書きました。)
手紙の内容は質より量なのかもしれません(攻略w)
もえたくは宅配買取ならではの不安感を取り除きやすく、フィギュアメインの会社とはなっていますので、愛着あるフィギュアをまとめて売りたい方はおすすめします。
プライズフィギュアは高価買取が可能ですが、他のプライズ品雑貨やぬいぐるみは200円行かずに価格がつかない場合が結構多いです。
愛あるプライズフィギュアを売りたい方はこちら▼
という感じでプライズフィギュアのおすすめ宅配買取ランキング5でした!
プライズフィギュアを高く売るコツは?

ではプライズフィギュアを宅配買取する上で高く売るコツに関しても、沢山の会社を利用してきたアドバイス含め紹介します。
結論としては大きく分けて『5つ』あるので、それぞれのものにあった会社選びや取り扱いなどに気を付けながら高価買取を目指してもらえたらと思います。
イベントがある宅配買取会社でお得に買取をしよう!

フィギュアを売るうえで、商品の時期や種類も大事なのですが、先ほどランキングにも紹介した『アローズ』の場合、すべてのフィギュアで『30%UP‼』という異例のイベントが行われている会社になっています。
私的には買取額が他社と比較して下げられているということもなく、本当に買取額+30%アップすることには驚きを覚えています。

▲画像をクリックで買取前に査定額もチェックできます▲
プライズフィギュアはまとめ売りが高価買取のコツ!

プライズフィギュア自体は一番くじの様に限定的ものではなく、一般的に流通しやすいものなので、
1つの商品の利益だけのために会社が負担するのは正直難しいので、お互いに利益が得られるようにまとめ売りをする必要があります。
会社によっては1点のみからOKの会社と5点から、10点からなど決められている会社もあります。
仮に点数が少ない場合は買取金額から送料分が差し引かれるものになっているので、注意は必要です。
流行の人気プライズ品を売ろう!

フィギュア自体時期も大事なものが多く、最新作のプライズフィギュアの場合出た直後は3000円という場合も結構あり、時間経過後に緩やかに買取価格が下がってしまうので、流行のものはすぐに売ることをおすすめします。
最近の高価買取してもらった商品について
鬼滅の刃、呪術廻戦、セーラームーン、ワンピース、ツイステッドワンダーランド、初音ミク、ドラゴンボール、リゼロ等々
これに関しては、プライズフィギュア以外にぬいぐるみや雑貨なども積極的に高価買取している会社も多いです。

プライズフィギュアも、その他プライズ品も同時販売したいならいーあきんどがまとめ売りボーナス加算も含めお得▲
専門スタッフが査定をする会社で買取すべし!

基本的に賛否両論な意見にはなるかと思いますが、基本的に買取には各会社で決められている買取ラインが決められているのですが、最新フィギュアなど値段が安定しないものから、コアなフィギュアなどを査定する際素人では値段付けに差が生まれてしまいます。
そもそも箱なしなんて名前が分からなくて、値段付かないとか言われるのも嫌ですよね…。
基本的に今回紹介したランキングには実績ある専門スタッフが査定しているのですが、ほかの会社では即日入金するけど…。
専門スタッフが査定をすることの記載がない場合もあるので注意は必要かと考えます。
プライズフィギュアの梱包は丁寧に行うべし!

プライズフィギュアの梱包の重要性に関しては誰しもがご存知のことと思いますが、フィギュアに関しては、箱までを保管する方も多いので、配送時に角がぶつかって箱先がつぶれるなどが起こらないようにする必要があります。
少し手間はかかりますが、エアクッション緩衝材(ぷちぷち)を巻き付けたり、新聞紙で隙間を埋めたりなどで配送時の時を考えて丁寧に扱う必要があります。
仮に箱にキズがある場合は、通常の買取価格から『-〇〇〇円』など減らす所がほとんどかと思います。
最低限の梱包を行って、減額だけは防ぎたい…。
毎回オンラインクレーンゲームで獲得したダンボールとプチプチ&新聞で対応しています。
プライズフィギュアのおすすめランキングの宅配会社でお得に売ろう!

以上プライズフィギュアの宅配買取のおすすめランキングとともに、高くフィギュアが売れるコツを紹介していきました。
正直な感想を言うと、高価買取のイベントやまとめ売りを行うことで、メルカリなどのフリマよりも手間なくお得に稼ぐことができちゃいます…!
実店舗の買取などでは聞きにくい事も各社のお問い合わせで教えてもらえるかと思いますので、安心して査定を行い、高価買取されることを祈っております♪
個人的に最近のプライズフィギュアの出来は良いので、宅配買取、フリマ関係なくもっと上がってほしいのが本音だけどね♪
ココアオレがプライズフィギュアを売る際に一番おすすめする会社は『いーあきんど』

いーあきんどでまとめて宅配買取で高くで売れやすい▼
他にもココアオレのブログでは24時間365日遊べるオンラインクレーンゲームでプライズフィギュアを大量獲得しています。
おすすめは景品数7777品目突破の初心者さんでも獲得できる『LIFTる。』
初回500円分のポイントがもらえるので、スマホでクレーンゲームを楽しもう▼

LIFTる。の評価はこちらから▼
オンラインクレーンゲームを始めてみたい方にオススメするオンラインクレーンゲームランキングはこちら▼
スピーディーな理由として、個々の商品名と査定額を記録せずに、査定スピードアップを図るための措置でございますので、何卒宜しくお願いいたします。