【コツ・攻略】スウィートランド4.5のゲームセンターで使える裏技!【10円キャッチャー】

【コツ・攻略】スウィートランド4.5のゲームセンターで使える裏技!【10円キャッチャー】

オンラインクレーンゲームに715万円以上廃課金しているココアオレです( *´艸`)

この記事は以下の方々に向けて作成しました
  • スウィートランドのコツや攻略、裏技を知りたい!
  • スウィートランドの攻略を使って本当に取れるの?
  • 仕組みや設置されているゲームセンターを知りたい!

今回は、最近10円キャッチャーとして用いられている丸い筐体(きょうたい)が特徴の『スウィートランド』の遊び方や仕組み、 コツや攻略を紹介していきます。

すくい放題のスウィートランド
ココアオレ

キラキラとした宝石やお菓子、すくい放題などで有名な台で1個でも多くとりたい方は是非参考にしてみてくださいねっ!

スウィートランド以外のコツや攻略はこちらをタップで見ることが出来ます▼

また、24時間365日どこでも遊ぶことができる「オンラインクレーンゲーム」についても合わせて紹介していきます。

例えばこの動画は80秒間UFOキャッチャーを操作し放題の『タイトーオンラインクレーン』です。

ピンポイントに狙えて攻略がしやすく、今だけ初回DLの方はMAX999回分のチケットがもらえるチャンス!

タイクレのダウンロードはこちら▼

TAITO ONLINE CRANE
TAITO ONLINE CRANE
開発元:TAITO Corporation
無料
posted withアプリーチ

「タイクレ」は715万円オンクレに課金した管理人イチオシの「おすすめオンラインクレーンゲームアプリ」なので、是非この機会に遊んでみてくださいねっ!

無料で貰えるポイントだけで充分景品GETも狙えるので、是非この記事で得た知識をオンラインクレーンゲームでも試しあれ~♪

(※上の「iPhone」「Andoroid」のボタンを押すと、それぞれのストアに飛んですぐに無料DL可能です)

目次

ゲーセンにあるスウィートランドってどんな台?

ゲーセンにあるスウィートランドってどんな台?

ゲームセンターになら恐らくどの店舗にもあるこのプライズ機はスウィートランド(SweetLand)と呼ばれています。

スウィートランド5の内容があったのでメモにまとめておきます▼

・フルカラーLEDの多彩な光演出で筐体がキラキラ明るくなり、店頭を華やかに演出。
季節イベントやテーマに合わせた演出パターンの選択や、複数台を繋げてカラーLED演出とBGMを連動することも可能に。
・改良された景品ディスプレイや内周・外周LEDの搭載によりターンテーブルもさらに明るく進化。少量でも、遠くからでも、景品を魅力的に見せることができる。

出典:アミューズメントジャーナル

UFOキャッチャーやクレーンゲームとは一味違ったすくう&プッシャータイプのアミューズメント筐体。

ココアオレもオンクレのゲットライブで遊び方を紹介しています▼

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次