【くじキャッチャーの裏技!】クレーンゲームのソイヤの攻略や設置店を解説!UFOキャッチャーで直接狙う方法や対策

【くじキャッチャーの裏技!】クレーンゲームのソイヤの攻略や設置店を解説!UFOキャッチャーで直接狙う方法や対策
この記事ではこんなことが分かります
  • クレーンゲームのソイヤのコツや攻略、裏技を知りたい!
  • くじキャッチャーのソイヤ攻略を使って本当に取れるの?
  • ソイヤの仕組みや設置場所を知りたい!

オンラインクレーンゲームに715万円以上廃課金しているココアオレです( *´艸`)

今回は、有名クレーンゲームYouTuberのつるなかさんきっかけで超有名になった高額景品が取れる『ソイヤ』の仕組みやコツ、攻略を紹介していきます。

よくTSUTAYA(蔦屋)やドン・キホーテの一角によくみられるくじキャッチャーのソイヤと呼ばれるクレーンゲーム!

プレイした時ににぎやかなBGMにくじやカプセルを掴むと「ソイヤ!!」と面白すぎる掛け声を放つもの。

「いかにも取れないでしょ!」

「遊んでみたけど一度も取れたことないよ。」

という方に向けてソイヤの裏技もあるので是非試してもらいたいです。

\ソイヤッ!!/と1度聞くと頭に離れない音楽w

くじキャッチャーのソイヤで当たった。

三角形のくじをあけてどうせハズレでしょ…wってみたら

まさかの4等、5等に当選しました~~!!(取った商品は後半に記載済み~)

ココアオレ

いや、こういうのってカプセルで当たるもんじゃん?運が良すぎたのかも…!

ちなみに、確率機に関して深くふれていくので、まず確率機ってそもそもなんなの?という方は下記の記事からご覧ください▼

ココアオレのオンクレブログ
【確率機の仕組みや裏技解説!】クレーンゲームの確率無視のコツや攻略を暴露!【UFOキャッチャー攻略】 | ... オンラインクレーンゲームに715万円以上課金しているココアオレです(*'▽')/ この記事で分かること クレーンゲームの確率機ってなに? 確率機のコツや攻略、裏技が知りたい...

なお、バンビーノでは3200円でニンテンドースイッチの本体を取ってます!

ココアオレのオンクレブログ
【設置店一覧!】バンビーノ確率機のコツ・攻略!UFOキャッチャーの場所や裏技大公開!【クレーンゲームの... この記事ではこんなことが分かります クレーンゲームのバンビーノのコツや攻略、裏技を知りたい! バンビーノの攻略を使って本当に取れるの? バンビーノの仕組みや設置店...

同じく高額景品が取れるバンビーノに似たカリーノはこちら▼

ココアオレのオンクレブログ
【設置店紹介!】クレーンゲームカリーノ(CARINO)のコツ・攻略!UFOキャッチャーの設置場所や三本爪の裏... この記事ではこんなことが分かります クレーンゲームのカリーノのコツや攻略、裏技を知りたい!カリーノの攻略を使って本当に取れるの?カリーノの仕組みや設置場所を知り...

くじキャッチャーのソイヤは時期によってバージョンアップや設定の調整が日々行われており、今回記載する攻略が使えない場合があります。
どのUFOキャッチャーでも欠点を突けば裏技になる!という軽い気持ちで知ってもらえたら幸いです。

また、24時間365日どこでも遊ぶことができる「オンラインクレーンゲーム」についても合わせて紹介していきます。

例えばこの動画は80秒間UFOキャッチャーを操作し放題の『タイトーオンラインクレーン』です。

ピンポイントに狙えて攻略がしやすく、今だけ初回DLの方はMAX999回分のチケットがもらえるチャンス!

タイクレのダウンロードはこちら▼

TAITO ONLINE CRANE
TAITO ONLINE CRANE
開発元:TAITO Corporation
無料
posted withアプリーチ

「タイクレ」は715万円オンクレに課金した管理人イチオシの「おすすめオンラインクレーンゲームアプリ」なので、是非この機会に遊んでみてください!

無料で貰えるポイントだけで充分景品GETも狙えるので、是非この記事で得た知識をオンラインクレーンゲームでも試してみてください♪

(※上の「iPhone」「Andoroid」のボタンを押すと、それぞれのストアに飛んですぐに無料DL可能です)

目次

くじキャッチャーのソイヤって確率機?

くじキャッチャーのソイヤって確率機?

一般的にくじキャッチャーのソイヤと呼ばれるものは、メダルゲームのようなプッシャーゲームに三本爪の確率機でくじ掴みプッシャーの押し出しで取る『クレーンゲーム×メダルゲーム』を合わせた機械。

くじキャッチャーという名前が『ソイヤ』の機械の名前と思いがちですが、『ジョージ』や『ジョニー』という筐体がくじキャッチャーの本来の名前になっています。

くじキャッチャーソイヤの大きな3つの特徴

  • 小さい三本爪の確率機
  • 左側にくじやカプセルを押し出すプッシャーがある
  • くじメインで右側にカプセルが所々埋まっている
  • 近くにあるショーケースでくじと引き換えに高額景品を交換

くじキャッチャーの別名でよく呼ばれる名前
おみくじキャッチャー・クジ引きキャッチャー、福引キャッチャー、三画くじキャッチャーなどいろんな感じで呼ばれています。

ソイヤは完全な確率機となっていて、普通に遊んでいればUFOキャッチャーの内部で設定している指定金額まで到達しないとカプセルは取れにくい仕様となっています。

※くじびきのくじは確率機関係なく取れやすく、良く爪にひっかかります。

(普通の三角形のくじの場合はハズレがほとんど…。)

そのため何万、何十万つかっても取れない台はあるので、攻略法を用いずに普通に遊ぶのだけはやめておきましょう。

一般的な確率機について

クレーンゲームでよく見る確率機とは

【一定回数(設定された金額以上)プレイすることでアームパワーが強くなって景品が取れる】

ものを確率機と一般的には言われています。

ココアオレ

実際に遊んでいるときのソイヤーって掛け声が名前って勘違いしちゃうよねっw

ソイヤの高額景品ラインナップについて

ソイヤの高額景品ラインナップについて

ソイヤでは、高額景品と呼ばれる1000円以上の人気商品がごろごろあってとっても魅力的…。

1プレイは100円~200円と設定が店舗によりけりですが、数回で取れるということは残念ながらないので、本当に欲しい方は店舗での購入をおすすめします(笑)

くじキャッチャーソイヤッ!の高額景品一覧

  • 新型・旧型ニンテンドースイッチ
  • ニンテンドースイッチLITE
  • ドローン
  • ゲームソフト
  • PS4・PS5
  • ダイソンのコードレス掃除機
  • G-SHOCKなどのブランド腕時計
  • 高級美容グッズ
  • ディズニーランド、シー、ユニバの入場チケット
  • フィギュアやぬいぐるみ などなど

最近は攻略法が解明されたことにより、私の地元のソイヤたちは乱獲されても大丈夫なような東京リベンジャーズのぬいぐるみや高額景品に見えるプライズグッズを置いている所も増えてきました。

ココアオレ

プレイヤー側が景品を見たうえで挑戦するかを決めるべきですね。

>>東京リベンジャーズがとれるクレーンゲームまとめ

なお、オンラインクレーンゲームでもソイヤのように高額景品が取れる会社もたくさんあります。

なかでも確率よりも運で取れやすい会社は『LIFTる。』

実際のLIFTる。の動画です。

初回ダウンロードで無料の500円分のポイントでたこ焼きを投げてみてくださいね!

LIFTる。のダウンロードはこちら▼
LIFTる。(りふとる) オンラインクレーンゲーム・オンクレ
LIFTる。(りふとる) オンラインクレーンゲーム・オンクレ
開発元:GENDA Games
無料
posted withアプリーチ

>>LIFTる。の評価や評判はこちら

クレーンゲームのソイヤの裏技!コツ・攻略を徹底解説

クレーンゲームのソイヤの裏技!コツ・攻略を徹底解説

では実際にくじキャッチャー(ソイヤ)で高額景品の獲得を目指している方に向けて3つのコツを紹介していきます。

これらの攻略は常に使えるわけではありませんが、まだ対策されていなければ可能な技なので是非お試しください。

ココアオレ

既に対策済みの場合もあるので、明確に取れる台でない限りプレイは正直おすすめできないです。

コツ①: 確率機を利用して直接カプセルを狙う

コツ①: 確率機を利用して直接カプセルを狙う

画像では大きなシールドがついており、コツが使えない対策済みのソイヤですが、確率を利用した攻略はこのシールドがない場合に使える技!

クレーンゲームYouTuberで業者さんを涙目にさせたつるなかさんの動画では「ソイヤ」という掛け声とともにカプセルをどんどん乱獲している動画が爽快でした。

対策されているシールド『通称:栄光の架け橋 つるなか対策』がある中でも直狙いをしていました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次