オンクレニュース

東京卍リベンジャーズグッズが取れるおすすめオンラインクレーンゲーム!ゲームセンターのプライズ景品情報

東京リベンジャーズが取れるおすすめのオンラインクレーンゲーム

オンラインクレーンゲームに715万円以上廃課金するココアオレです( *´艸`)

今回は、今世間をざわつかせている大人気アニメ【東京卍リベンジャーズ】が取れるおすすめのオンラインクレーンゲームを紹介していきます。

この記事は下記の方に向けて作成しました
  • 東京リベンジャーズのプライズ景品を探している
  • ゲームセンターに行ったけど、東京リベンジャーズのグッズがない
  • 東リべのプライズ景品を色々見たい!

といっても、「そもそもゲームセンターに景品がないことがほとんどなのに、オンラインクレーンゲームにあるの?」という方も多いのではないでしょうか。

結論、オンラインクレーンゲームに東京卍リベンジャーズのグッズ『意外といっぱいありますw

そこで、オンクレ廃人のココアオレが実際の経験含めて東京リベンジャーズのグッズいっぱい紹介していきますね!

東京リベンジャーズのグッズはこんな感じ
髪ぼさりーぬでゴメンなさい・・・!

ココアオレ

最近オンクレで取ったものは『どこでもキャッチャー』の福箱設定!

今人気の東京卍リベンジャーズグッズが福箱に入ってたという驚きの会社でした。

電話番号認証後の初回ダウンロードで600円分のポイントももらえます▼

クレーンゲーム - どこでもキャッチャー
クレーンゲーム – どこでもキャッチャー
開発元:DC7 Co.,Ltd
無料
posted withアプリーチ

>>どこでもキャッチャーの評価・評判はこちら

(※上の「iPhone」「Android」のボタンを押すと、それぞれのストアに飛んでスグに無料DL可能です)

初心者さんにおすすめのオンラインクレーンゲームを知りたい方はこちらもチェック▼

無料で貰えるポイントだけで充分景品GETも狙えます!

おすすめオンラインクレーンゲームランキングTOP10

早く東リべのグッズしりたいっ!っていう方はタップで読み飛ばしできます▼

>>東リべがあるオンクレに飛ぶ

東京卍リベンジャーズのプライズ景品ってなにがあるの?

まず、ゲームセンターなどで使われるプライズ景品の解説として、

プライズ品とは、UFOキャッチャーやゲームセンターなどにある景品化された商品

UFOキャッチャーで取るフィギュアも『プライズフィギュア』と言われています。

※UFOキャッチャー(ユーフォ―キャッチャー)はセガの登録商標です。

つまり、ゲームセンターはもちろんオンラインクレーンゲームでも東京リベンジャーズの景品が取れるということ!

また、オンラインクレーンゲームの場合は一般のプライズ景品以外に市販で販売されている商品を導入している会社もあります。

東京リベンジャーズの景品ラインナップ

  • 東京リベンジャーズ 松野千冬フィギュア
  • 東京リベンジャーズ 寝そべりマスコット
  • 東京リベンジャーズ ボールチェーンマスコット
  • 東京リベンジャーズ 描き下ろしBIG缶バッジ
  • 東京リベンジャーズ トレーディングミニ色紙
  • 東京リベンジャーズ 背当てクッション
  • 東京リベンジャーズ メタルティッシュケース
  • 東京リベンジャーズ タペストリー
  • 東京リベンジャーズ 鬼卍コンソメあげせん(シール付き)
  • 東京リベンジャーズ キングフリーケット
  • 東京リベンジャーズ マルチクッションカバー
  • 東京リベンジャーズ モチモチダイカットクッション2
  • 東京リベンジャーズ パステルクレヨンアート アクリルスタンドmini
  • 東京リベンジャーズ ふわコロりん
  • 東京リベンジャーズ はぐキャラコレクション2
  • 東京リベンジャーズ ビッグトートバッグ
  • 東京リベンジャーズ アクリル時計
  • 東京リベンジャーズ ちびっつ!ぺてぃぺてぃBIGブランケット
  • 東京リベンジャーズ ぬいぐるみマスコット
  • 東京リベンジャーズ ホログラム缶バッジ
  • 東京リベンジャーズ プリントスクエアクッション
  • 東京リベンジャーズ マスコットぬいぐるみ特攻服本気
  • 東京リベンジャーズ ラバーマスコット
  • 東京リベンジャーズ プリントスクエアクッション
  • 東京リベンジャーズ もちふわラウンドクッション
  • 東京リベンジャーズ ビッグサイズビジュアルタオル
  • 寝そべりぬいぐるみS 東京リベンジャーズ アソート

などなど、12月現在オンラインクレーンゲームで存在している景品は意外と大量にあります。

ココアオレ

時期によって売り切れの場合もあるのでそこだけは注意してねっ!

東京リベンジャーズの今後登場予定のグッズを確認したい方はこちらもチェック▼

>>【2022年最新】東京リベンジャーズ(東リべ)のゲーセンプライズ入荷情報

東京卍リベンジャーズのプライズ景品が取れるおすすめオンクレ!

オンラインクレーンゲームでは、全29会社存在しているのですがその数だけ東京リベンジャーズのグッズを入荷している会社が多いです。

そのため今回は、オンクレ廃人のココアオレ調べによる東京リベンジャーズグッズが取れるおすすめのオンラインクレーンゲーム会社を厳選7選していきます。

普通のゲームセンター規模の場合入荷しきれない東リべグッズも多いですが、オンクレはUFOキャッチャーの専門店なので景品のバリエーションは結構多め!

いろんな会社をダウンロードして初回特典でお得に遊んでみてね♪

最新フィギュアあり!クラウドキャッチャー

最新フィギュアあり!クラウドキャッチャー

クラウドキャッチャーでは、東京リベンジャーズのフィギュアはもちろん、クッションぬいぐるみなどのグッズを豊富に品ぞろえされている会社で流行りに沿った景品を順次展開されています。

過去に東京リベンジャーズのフィギュアが出た際には人気商品がゆえにサーバーエラーで遊べない方もおり正直予約合戦にはなりやすいです。

ただ、数多くの台にて展開されているため予約待ちで最悪アシストでも獲得につながるのが特徴!

個人的には運で高確率で獲得が可能な【ミニタコ】がおすすめ!

普通の台よりもプレイ料金は割高になりますが、確実に数手で入りやすく人気あるものになっています。

クラウドキャッチャーのダウンロードでは5回分無料チケットがあるのでお得に遊ぼう▼

オンラインクレーンゲーム「クラウドキャッチャー」
オンラインクレーンゲーム「クラウドキャッチャー」
開発元:ANTEPOST Co.,Ltd.
無料
posted withアプリーチ

>>クラウドキャッチャーの評価や評判はこちら

東京リベンジャーズグッズについて
フィギュア・缶バッジ・クッション・ティッシュケース・ブランケット・アクリルスタンド・クッションカバーなど

プライズ景品以外もある!LIFTる。

プライズ景品以外もある!LIFTる。

LIFTる。では、ゲームセンターのプライズ景品はもちろん、市販品の商品も取り扱っています。

現状市販品に関しては、『取り寄せ後入荷後発送』となっており基本届きますが、時間がかかる場合があるのでそこは注意が必要…!

取り寄せ入荷後発送について

LIFTる。側が商品を取り寄せて荷物が来てからユーザーの登録住所に送るシステム。

→ココアオレも取り寄せ入荷後発送景品を獲得した際は通常のプライズ景品とは遅れて別日に到着することが多いです。

景品ラインナップに関してはLIFTる。が一番多い傾向なので、ゲームセンター以上の品ぞろえを期待したい方はココがおすすめ。

LIFTる。は初回ダウンロードで500円分のポイントがもらえます▼

LIFTる。 オンラインクレーンゲーム・キャッチャーゲーム
LIFTる。 オンラインクレーンゲーム・キャッチャーゲーム
開発元:GENDA.Inc
無料
posted withアプリーチ

>>LIFTる。の評価や評判はこちら

東京リベンジャーズグッズについて

フィギュア・缶バッジ・クッション・・アクリルスタンド・クッションカバー ・タペストリー・ペン・アクリルキーホルダー・スケッチブック・ミニマスコットキーホルダー・巾着ポーチ・PUキーホルダー・懐中時計・ラバーマスコット・マルシェバッグ・DVD・Blu-rayなど

TAITO限定品アリ!タイトーオンラインクレーン

タイトーオンラインクレーン

タイトーオンラインクレーンでは、『TAITO限定』の東京リベンジャーズグッズを一部展開されており、タイクレもしくは実店舗のゲームセンターで獲得が可能なプライズ景品が存在します。

虫眼鏡より『販社限定』と検索すると、東リべの限定商品の佐野万次郎・花垣武道の描き下ろしブランケットの2種類が表示されています。

→どちらもTCと呼ばれるポイント限定台でチケットの使用はできないので注意!

タイクレの実際の動画がこちら▼

タイトーオンラインクレーンでは、初回ダウンロードで5枚分のプレイチケットがもらえます▼

タイトーオンラインクレーンのダウンロードはこちら▼

TAITO ONLINE CRANE

TAITO ONLINE CRANE
開発元:TAITO Corporation
無料
posted withアプリーチ

>>タイトーオンラインクレーンの評価や評判はこちら

東京リベンジャーズグッズについて

缶バッジ・ぬいぐるみ・ティッシュケース・ブランケット・アクリルスタンド・クッションカバー・トートバッグ・エコバッグ・キャンパストート・ラウンドクッションなど

新作オンクレ!クレーンゲーム+

新作オンクレ!クレーンゲーム+

クレーンゲーム+は2021年最後の新作オンラインクレーンゲームとなっており、東京リベンジャーズのフィギュアやグッズが盛りだくさんで、『特攻ジャージ』などレア景品が存在しています。

ココアオレ的におすすめなのが、『リリース記念の福箱』の中に東京リベンジャーズの『佐野万次郎(マイキー)』や『龍宮寺堅(ドラケン)』が入っているという公式情報がありました…!

→ココアオレも6箱取ったので、YouTubeで動画化する予定です…!(宣伝w)

新作オンクレなのでまだ景品が到着していないので完全に安心とはいいがたいですが、すでに『クレーンゲーム鑑定団』を運営している会社なので個人的には大丈夫だと思います。

ココアオレは松野千冬フィギュアと、福箱を動画でプレイして獲得しました~~!(千冬はアシストだったけどもw)

東京リベンジャーズグッズについて

フィギュア・缶バッジ・鬼卍コンソメあげせん・クッション・ティッシュケース・背当てクッション・アクリルスタンド・クッションカバー・ボールチェーンマスコット・トレーディングミニ色紙・寝そべりぬいぐるみ・特攻ジャージなど

クレーンゲーム+の初回ダウンロードで5枚分のプレイチケットがもらえます。

クレーンゲームプラスのダウンロードはこちら▼

クレーンゲーム + (クレプラ)-オンラインクレーンゲーム

クレーンゲーム + (クレプラ)-オンラインクレーンゲーム
開発元:SHINSEI, K.K.
無料
posted withアプリーチ

>>クレーンゲーム+(通称:クレプラ)の評価や評判はこちら

どこでもキャッチャー DC7

どこでもキャッチャー

どこでもキャッチャーでは、ぬいぐるみやクッションなど雑貨をメインでプライズ景品が展開されていました。

また、現在7周年イベントにある福箱の中身に東京リベンジャーズのクッションも入っていたので個人的にはおすすめ♪(福箱の中身は完全ランダムです)

東京リベンジャーズの三本爪に関しては、基本確率機の場合が多いですが、どこでもキャッチャーの場合獲得口のシールドが低いためワンチャン確率無視も狙えます。

→アームが離れるのを利用してぶん投げればチャンスかも!?

>>確率機ってなんなの?気になるっ!そんな方に読まれています

東京リベンジャーズグッズについて

ふわころりん・ぬいぐるみ・アクリル時計・ブランケット・バッグ・クッション・など

どこでもキャッチャーは初回ダウンロードで600円分のポイントがもらえます▼

クレーンゲーム - どこでもキャッチャー
クレーンゲーム – どこでもキャッチャー
開発元:DC7 Co.,Ltd
無料
posted withアプリーチ

>>どこでもキャッチャーDC7の評価や評判はこちら

クレーンゲームマスター

クレーンゲームマスター

クレーンゲームマスターでは普段から人気フィギュアを大量に在庫がある傾向なので、なくなる前に取っておきたいならクレマスなら手に入れやすいです。

BGMまでもなく遊び方もシンプルなものが多いですが、個人的に取れやすい台が多いです。

実施しているイベントを併用することで普段以上にお得に遊べるのでおすすめ。

→ただ、商品検索ができないので見つけるのに一苦労・・・。

クレーンゲームマスターはダウンロード後プレイチケット3枚もらえて高額景品にもチャレンジできます!

クレーンゲームマスターのダウンロードはこちら▼

クレマス クレーンゲームマスター オンライン・クレーンゲーム

クレマス クレーンゲームマスター オンライン・クレーンゲーム
開発元:CRANEGAME JAPAN
無料
posted withアプリーチ

>>クレーンゲームマスターの評価や評判はこちら

東京リベンジャーズグッズについて

フィギュア

※現在フィギュアしか見つけられなかったんですが、まだあるかも・・・。(みつけてみてください笑)

意外と知らない!?東リべが取れるオンラインクレーンゲーム

意外と知らない!?東リべが取れるオンラインクレーンゲーム

他にも東京リベンジャーズの限定品が手に入るのはnamcoのオンクレ『ネットクレーンモールとるモ』!

ナムコ限定の缶バッジを複数展開されており、ココアオレも時短台でチャレンジしました▼

正直手数がかかって缶バッジに1つ1000円かかってしまいましたが、東京リベンジャーズの限定グッズが欲しい方はおすすめのオンラインクレーンゲームです!

東京リベンジャーズグッズについて

缶バッジ・寝そべりマスコット・アクリルスタンド・ラバーマスコット・ミニマスコットキーホルダー・クッションなど

とるモ(バンダイナムコアミューズメント)のダウンロードはこちら▼

ネットクレーンモール「とるモ」 - オンラインクレーンゲーム

ネットクレーンモール「とるモ」 – オンラインクレーンゲーム
開発元:Bandai Namco Amusement Inc.
無料
posted withアプリーチ

>>ネットクレーンモールとるモの評価や評判はこちら

クレーンゲーム以外で東京卍リベンジャーズグッズをゲットする方法

クレーンゲーム以外で東京卍リベンジャーズグッズをゲットする方法

では、ゲームセンターにはないプライズ景品以外の東京リベンジャーズグッズの入手方法を一部ご紹介します。

実際にゲームセンターやオンラインクレーンゲームで売り切れの場合もありますが、オンライン通販サイトなどでは出回っていないグッズが数多くあり、在庫が残っている場合も⁉

見るだけでも楽しいのでチェックしてみてくださいね。

タップで各サイトに読み飛ばしできます▲

ゲーマーズ

ゲーマーズでは、名前の通りゲーム作品やアニメ作品が非常に多く東京リベンジャーズグッズも多数存在しています。

在庫の有無が購入前に分かるため売り切れ前に買うことで必ず東リべグッズを手に入れることが出来ます。

ココアオレ

ゲームセンターではファイルとかなかなかプライズ景品にならないからゲーマーズ購入一択かな!

東京リベンジャーズの限定グッズをゲーマーズで購入する▼

ゲーマーズの公式ホームページはこちら

アニメイト

アニメグッズを主に扱うアニメイトでも東京リベンジャーズのグッズを多数販売しています。

商品によっては予約をすることで必ず買うことが出来るシステムになっているので、発売前に商品を見て購入を検討するのもありかも!

東京リベンジャーズの限定グッズはアニメイトでチェック▼

アニメイトの公式ホームページはこちら

ココアオレ

正直ゲームセンターとのグッズと違ってクオリティや生産される量が違うため値段が高い傾向ですが、東リべが好きな方にはこちらもおすすめです。

ただ、オンラインクレーンゲームの場合は初回特典やログインボーナスを駆使することで無料で取れる場合もあるのでこちらもあわせてどうぞ▼

ゲームセンターで東京卍リベンジャーズグッズを取るならどこがおすすめ?

ゲームセンターで東京卍リベンジャーズグッズを取るならどこがおすすめ?

個人的に欲しいプライズ景品を取る際にはゲームセンターよりもオンラインクレーンゲーム派のココアオレなんですが、

〇限定品を狙うなら大型チェーン店。

〇取りやすさで決めるなら中古買取店などを行う倉庫系のゲームセンターがおすすめ。

ただ、オンクレ同様に各店舗によって取れやすさや在庫の有無は変わってきます。

人気景品がゆえに取れにくい鬼畜設定も結構あるのでそこだけはご理解くださいね。

ただその点を考えると、スマホを見て東リべのグッズの在庫状況が分かり、プレイしている様子を見て学び実践できるのでオンラインクレーンゲームが確実に景品の獲得はしやすいです。

ココアオレ

ここは正直人の好みによるね!でもオンクレでもクレーンゲームの技で獲得できるから楽しいよ♪

>>クレーンゲームで使えるコツや攻略を見てみる

東京卍リベンジャーズのプライズ景品はおすすめのオンラインクレーンゲームで取ろう!

京卍リベンジャーズのプライズ景品はオンラインクレーンゲームで取れる!

今回は、東京リベンジャーズのグッズが取れるおすすめのオンラインクレーンゲームをご紹介しましたがいかがだったでしょうか。

正直ココアオレ的にはすべての会社でお得な特典があるので「全部ダウンロードしちゃえ~!」って思うんですが、探すのも疲れるので商品を検索してすぐに見つけられるクラウドキャッチャーがおすすめです。

最新フィギュアもその都度入荷しているので気になったらチェックしてみてくださいね♪

クラウドキャッチャーのダウンロードでは5回分無料チケットがあるのでお得に遊ぼう▼

オンラインクレーンゲーム「クラウドキャッチャー」
オンラインクレーンゲーム「クラウドキャッチャー」
開発元:ANTEPOST Co.,Ltd.
無料
posted withアプリーチ

他にもココアオレのオンクレブログではオンラインクレーンゲームのオトク情報を紹介してます。

特にオンラインクレーンゲームランキングでは、オンクレ初心者に合ったおすすめの会社をランキング形式でピックアップしました▼

>>おすすめのオンラインクレーンゲームランキングをチェックする

皆さんが楽しいオンクレ生活を送れるように祈ってます♪