みなさんこんにちは〜おれここあな、ココアオレです(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡
- オンラインクレーンゲームを始めてみたい方
- Giftole(ギフトーレ)を始めようか迷っている方
- Giftole(ギフトーレ)を遊んでいるけど、もっといろんな情報を知りたい方
などの方々に向けて、今後も利用される上で必要な情報を記載しておりますので、お時間がある方は最後までお付き合いくださいね。
今回はネットでできるUFOキャッチャーのオンラインクレーンゲーム会社
【Giftole(ギフトーレ)の評価・評判・情報】などの内容を一挙にまとめました。
まず、オンラインクレーンゲームについて知らない方に向けて少し紹介させていただきます。
オンラインクレーンゲームとは
文字の通り、簡単に言えば、ネットでできるクレーンゲーム
通称:オンラインクレーンゲーム
と呼ばれているものになっています。

スマートフォンやパソコン、タブレット等1台さえあれば、遠隔操作にて24時間365日クレーンゲームで遊ぶことができるクレーンゲームアプリになっております。
上の映像は景品数7000品目突破の世界一の景品数を誇る、オンラインクレーンゲーム『LIFTる。』になっています。
運要素も高く、初心者さんには遊びやすいアプリです。
もちろんUFOキャッチャーで遊んで獲得した景品に関しては、全国どこでも送料無料で配送可能してもらうことができます。
オンラインクレーンゲームについてさらに詳しく知りたい方はこちらもご覧ください▼

オンラインクレーンゲームのすべての会社を知りたい方はこの記事▼

ぱっと読める目次
オンラインクレーンゲーム Giftole(ギフトーレ)を3つの分類から評価!

では、私がこれまでオンラインクレーンゲームGiftole(ギフトーレ)を利用してきた中で、
【安心度💗・獲得率🧸・危険度😧】
の上記3点をまとめて総評価(総点数)をつけております。
Giftoleの安心度
70点:ギフトを届けたくなるような商品に、丁寧な配送をしてくれる会社
Giftoleの獲得率
🧸🧸🧸🧸🧸🧸
60点:リリースされたばかりで、獲得もしやすく毎日無料チケットがもらえる!
Giftoleの危険度
😧😧😧
-30点:アプリが安定せず、ラグや不具合が多い印象…。
総評価
100点
オンラインクレーンゲームのGiftoleってなに?

オンラインクレーンゲームGiftole(ギフトーレ)は実際のクレーンゲームを用いてゲームをすることが出来るオンラインクレーンゲームとなっております。
獲得した景品はチケットを使うことで、どこでも全国送料無料!
GiftoleはスマートフォンのandroidやiPhoneのIOS、PC、タブレット端末などの各電子機器でWi-Fi環境が通っていれば(Wi-Fi環境がない場所でもプレイ可)遊ぶことができます。
ニンテンドースイッチやPS4を持っている方にはこちらのオンラインクレーンゲームもオススメ!

ポイント付与でさらにお得に♪在庫復活しました☆
【売り切れ注意!】ニンテンドースイッチライトは今でも人気な商品。
Giftoleはこんな人にオススメ!特徴や特典、魅力!

- 景品がギフトに出来る⁉ギフト特化のオンクレ!
- TSUTAYAのTポイントで唯一遊べる会社!
- 毎日1日1枚チケットが使えて無料で取れる⁉
Giftoleと同じ最近チケット制になった有名なオンラインクレーンゲーム会社です!
今だけ!新規登録にて500SP(500円分のポイント)をもらっちゃおう♪
Giftoleはこんな人にはおすすめできない

- 1プレイの料金が高く、チャージ料金の還元率が低い。
- ラグや不具合が多く遊びにくい。
- 配送ミスが見られる(ココアオレが体験済み)
1プレイの料金が高く、チャージ料金の還元率が低い

Giftoleでは景品がギフトに特化したものが多く、単価がどうしても高くなってしまうので、1プレイの料金が他社と比べて高い傾向にあります。
またチャージ料金も後程紹介しますが、クレジットカード決済であっても、キャリア決済であっても還元率は同じで、『10GP=1円以下』になり低い還元率になってしまいます。
ラグや不具合が多く遊びにくい。
Giftoleでは、リリースされたばかりということもあり、遊んでいたら結構実感できるほどのラグや不具合が多いです。
ラグに関しては、ボタンを離した後に少し間があくようにアームが止まる感じで、
不具合は、ボタンを押し終えたはずなのに、最後の移動制限の場所まで行く
ことが私自身遊んでいる中で感じたものになります。
最近不具合へのメンテナンスも行っているので、改善してはいる印象なので頑張ってほしいです…。
配送ミスが見られる(ココアオレが体験済み)

先日私が獲得した上記の『Lelierreブックカバー ブルー』を配送依頼したのですが、配送完了でメールが来るシステムなのになかなか来ないことに疑問を抱き、お問い合わせをしてみました…。
お問い合わせをしてみると以下の文章が返ってきました。
と運営さんより連絡がありました。
その後お問い合わせの5日間後に景品発送のメールが無事来て、
自宅にブックカバーの景品も到着したので、一安心したという体験談がありました(笑)
私がGiftoleをオススメする理由…!イベントやその他情報公開!

私が、Giftoleをオススメする理由として、『景品がギフトに特化している!』『TSUTAYAのTポイントで唯一遊べる!』『毎日1日1枚チケットが無料でもらえる』という点が魅力的だからです。
では一部この点に関して記載していきます。
Giftoleは景品がギフトに特化している会社

Giftoleでは、名前のように『GIFT:ギフト』に特化したオンラインクレーンゲームで、大人から、子供まで、そして、男性から女性までもらってうれしいギフトが数多く存在しています。
Giftoleで取り扱う景品について
通常のフィギュアやぬいぐるみなどのプライズ品と呼ばれるもの以外に、
食品、家電、電子機器、雑貨、おもちゃ、文房具、コスメ(美容品)
など数多くのものが存在している傾向です。
TSUTAYAオンラインでオンクレが遊べてTポイントも使える!

GiftoleではTSUTAYAが運営するオンラインクレーンゲーム会社になっているので、お買い物で貯めたTポイントを利用して景品を獲得できるチャンスがあります!
GiftoleでTポイントを上手に使うコツ

TSUTAYAオンラインゲームのブラウザ版のみのコツやお得情報になるのですが、
『メニュー➡ショップ➡Sチケット』
を選択することで、30ポイント(30円相当)で1プレイ無料チケットがもらえちゃいます!
Giftoleのログインボーナス(ログボ)はプレイチケットがもらえる⁉

オンラインクレーンゲームやネットキャッチャーなどのアプリケーションには通常のゲームセンターにはない、ログインボーナスという特典が全社存在しております。
Giftole(ギフトーレ)では現在、電話番号認証にて、5000GP(500円相当)がもらえるイベントを開催しています。
オンラインクレーンゲームで電話番号認証をしても大丈夫なのか、メリット・デメリットを含めて紹介します。

その他にも、毎日0時更新のチケットがもらえるシステムになっており、チケットの期限は受け取ってから24時間となっています。

オンラインクレーンゲームの全社ログインボーナスを知りたい方はこちら!

Giftole(ギフトーレ)の危険性の判定は?

オンラインクレーンゲームのGiftoleは株式会社蔦屋書店が運営するオンラインクレーンゲームサイトになっております。
創立日:2018年8月8日
資本金:10百万円
従業員数:6602名
売上高:記載なし
本社:東京都渋谷区南平台町16番17号渋谷ガーデンタワー
配送場所:埼玉県入間郡三芳町大字北永井421-1
MPD東日本センター内ギフトーレ倉庫
Giftoleの初回登録情報の手順別解説!

基本的に現在の段階でGiftole(ギフトーレ)は『Googleアカウント』、『メールアドレス』での登録となっています。
2つの登録方法について簡単に紹介します。
Googleアカウントがある方向け
こちらは、『Google』のアカウントを既に持っている方に対して、アカウント認証で簡単に登録が出来るシステムです。
- 認証させたいアカウントを選ぶ
- アカウントをタップし承認させる
- 新規登録完了!
以上となります。
メールアドレスでログインしたい方向け
上のアカウント認証よりは少し手間がかかりますが、これを見ながら進めることで簡単に登録できます。
- メールアドレスで新規登録
- 所在地域を選択
- メールアドレスを入力
- 送ったメールアドレスに暗証番号が届き、番号を入力する。
- アカウント、パスワード登録完了
- 登録完了のメールが届く
という流れです。
こちらから登録後500円分のポイントとチケットが付与されます♪
基本情報 Giftole(ギフトーレ)を遊ぶ前に知っておくと便利なこと

ではここからはオンラインクレーンゲーム自体を遊ぶ上でも、知っておくと便利な情報をそれぞれ記載していきます。
Giftole(ギフトーレ)の情報も踏まえてお話しますので、「基本は会社により変化する」ということをご理解の上ご愛読ください。
Giftoleのリセマラって可能なの?

ゲームならではのリセマラ(通称:リセットマラソン)はあるのか。
その答えは【規約違反】になりNG行為です。
⭐基本的にオンラインクレーンゲーム自体リセマラはありません。
新たなメールアドレス・パスワードを設定することで別アカウントを作ることは可能ですが、複製アカウント扱いになり規約違反になるので、もし獲得しても配送してもらえない可能性も出てくるためやめておきましょう。
☆各スマホ端末などの情報も会社側は知っているので、複製アカウントは簡単にばれてしまいます。
運営側の解釈として、1端末1アカウントという傾向になります。
基本的に1人1アカウントにはなりますが、スマホの端末情報、または住所のみでしか複製アカウントを証明できない(家族でのプレイも考えられるため)ので1端末で複数アカウントを作ることはお勧めできません。
唯一スマホと、ニンテンドースイッチ、(PS4も含む)を用いることで複垢を公式からも承認されているオンラインクレーンゲームはこちら。

Giftoleの退会方法について
Giftoleの退会は【メニュー→お問い合わせ→お問い合わせフォーム】から
「退会希望の内容」
を伝えることで退会手続きを行うことができます。
Giftoleからメールマガジンは発信される?

Giftoleではメールマガジンの配信はありません。
ただ、基本的にはアプリ上でのバナー通知にて最新イベント情報だったり、アップデート内容などの表示などは不定期でされております。
Giftoleのチャージ料金レートや課金料金一覧(ブラウザ版がお得⁉)

基本的にGiftoleのアプリ版のチャージ料金は他社のレートと比べ低く比較的遊びにくい印象です。
Giftoleでの支払い方法について
Tポイント、Tマネー、クレジットカード、webmoney、BitCash、NET CASH、(モバイル)楽天Edy、Yahoo!ウォレット、ドコモケータイ払い、auかんたん決済(auウォレット)、Softbankまとめて支払い、Pay-east、コンビニ払い
この13種類に分かれています。
※基本的に10GP=1円となりますが、購入額によって付与GPも変更されます。

Giftoleアプリ版ポイントチャージ
アプリ版はクレジットカード支払いとキャリア決済の2種類ですが、どちらも還元率は同じになっています。※すべて税込み価格
チャージ料金の種類 | 付与GP | 還元率 |
610円 | 5000GP | 0.82 |
1220円 | 10000GP | 0.82 |
2440円 | 20000GP | 0.82 |
3680円 | 30900GP | 0.84 |
6100円 | 52500GP | 0.86 |
10000円 | 88000GP | 0.88 |
12000円 | 107000GP | 0.89 |
チャージはTSUTAYAオンラインゲーム版がお得!
ブラウザ版では課金する際にやや回りくどいですが、確実にお得なのでその方法をお伝えします。
通常のオンクレのチャージではチャージ後すぐにポイント付与されるのですが、TSUTAYAオンラインゲームには独自のゲーム内通貨があり、そこで一度クレジットカードなどの決済を挟み、Giftole内で課金でポイント付与という形になります。
※クレジットカードですべて税込み価格
チャージ料金の種類 | 付与GP | 還元率 |
500円 | 5500GP | 1.10 |
1000円 | 11000GP | 1.10 |
2000円 | 22000GP | 1.10 |
3000円 | 33990GP | 1.13 |
5000円 | 57750GP | 1.16 |
10000円 | 117700GP | 1.18 |
基本的にどちらも、金額が上がるつれて還元額が上がるシステムになっています。
Giftoleの景品発送時、住所・電話番号・氏名の他には?

オンラインクレーンゲームなので、獲得したものは配送依頼が必要になります。
ちなみに、運送会社に関しては佐川急便になります。
Giftoleの場合週に1回の依頼の場合は無料になります。
また景品保管期間が獲得日から14日のみでそれ以降すぎてしまうと配送が取り消し処分になりますので、早めの配送依頼をおすすめします。

Giftoleの場合配送登録はとても簡単で、
『マイページ➡アカウント情報』
で住所変更、登録が可能になります。
景品配送を依頼する場合は追加で以下の情報が必要になります。
- 郵便番号
- 住所
- 氏名
- 電話番号
- メールアドレス
次回からの配送依頼は
【メニュー➡配送依頼➡送る商品を選択➡配送依頼完了】
という形になります。
アシストや神の手ってGiftoleではあるの?
基本的にGiftoleではアシスト機能はありません。
またそれと同時に、元の初期位置に戻すことやたこ焼き台のピンポン玉を補充することなどのお助け機能は行っていないとのことでした。
たまにスタッフさんがフロアを歩かれていますが、景品補充のみと考えておく必要があります…。
アシストがないので、正直粘りすぎには注意かも…。
初心者さんでアシストを必要とする方にはたこ焼き台までもアシストをしてくれる『クラウドキャッチャー』がおすすめ!
今だけ!新規登録にてプレイチケット3枚をもらっちゃおう♪
Giftoleのお問い合わせってどんな感じ⁉

Giftoleのお問い合わせは24時間問い合わせによる返答が可能になります。
ただ、返答は他社と比べ遅く、早くて数時間後から最大1日に返信が来ます。
Giftoleのアプリ評価・評判について

オンラインクレーンゲームという顔の見えないゲームでどれだけ支持されているかをandroid版のGoogleplayとIOSのapplestoreそれぞれ評価を表示したいと思います。
2020年11月29日現在の評価
android版(107評価)2.4/5
IOS版(40評価)1.9/5
評価に関してはこちらから引用しました。

Giftoleのアプリレビューと口コミについて

ただ無料チケット勢のハイエナさんが多いです…。
Giftoleの裏情報(Twitter情報を含む)

オンラインクレーンゲームの基本的な構造を知らない方も結構いらっしゃると思うのですが、基本的に営業場所は倉庫になっています。
Giftoleの公式Twitterでは以前紹介されていたのですが、その倉庫でかわいいアプリロゴの入ったエプロンを着ているとの情報もありました。
そういう裏というのか?表向きでもある事情の紹介でした。
では次はデメリットになるのですが、結構マイナス意見が多かったのでメリット同様2つに絞りました。
オンラインクレーンゲームGiftole(ギフトーレ)のまとめ情報

今回はオンラインクレーンゲームのGiftole(ギフトーレ)のご紹介をさせていただきました。
Giftoleは景品が『ギフト』に唯一特化したオンラインクレーンゲームでTSUTAYAが運営するオンクレ社になっているので、今後も期待しながら遊んでいきたいと思います。
まだまだリリースされたばかりということもあり、ラグや不具合が多く、遊びにくさは感じてしまいますが、毎日チケットで遊べるメリットは大きいので気になった方はチェックしてみてくださいね。

気になった方はリンクを貼っておきますので、是非ダウンロードして遊んでみてくださいね♪
私のブログではオンラインクレーンゲームのお得情報や攻略情報を日々更新中!
オンラインクレーンゲームすべての会社を各社評価!
気になる会社が見つかるかも⁉▼

いろんなオンラインクレーンゲームがありますが、見て頂けた皆様が、それぞれ皆様に合ったオンラインクレーンゲームが見つかりますように(。-人-。)