オンクレ会社(アプリ)別評価

【最新版!】クラウドキャッチャーの口コミ・評判は悪い?初め方や登録方法・評価を一挙公開!

【最新版!】クラウドキャッチャーの評判は悪い?初め方や登録方法・評価を一挙公開!
クラウドキャッチャーの利用者口コミ

3.3
Rated 3.3 out of 5
5つ星のうち3.3つ星(8件のレビューに基づく)
とても満足13%
満足25%
ふつう37%
不満 25%
とても不満0%
スクロールできます →
mkittyno1

メリットは初回無料で本人確認もせず気軽に3回程挑戦出来る。
デメリットは実際に触れないので、画面越しのボタンで止まるスピードが違ったりする。他の人の順番待ちでなかなか思うようにいかない。
一つの機械で取り合いが多い。画面が小さい。

 レビュー本文をコピーする

destinoryoma

基本的に画像が荒いのは気になってしまいますし、カメラアングルがあまり良くなくて距離感が分かりにくいので、慣れるまでは難しさがありました。また、アームのホールド力が弱いので、景品を取るには結構技術がいる印象を受けました。

 レビュー本文をコピーする

hdpink

気軽に遊べるのでゲームセンターに行くのが1人では恥ずかしい時にも良いですが、アームが弱いのか欲しいと思ったアイテムに限って取ることができない場合が多いので、もう少しアームが強くなると良いなと思いました。

 レビュー本文をコピーする

mimi9x2

元々クレーンゲームは好きだったのですが、なかなか行けずクラウドキャッチャーをダウンロードしプレイしてみたのですが、家でゲーセン感覚でクレーンゲームができるというのが面白かったです。一方で、リアルでプレイするのと比べて取れる気配がなく、結局一度も取れることはありませんでした。

 レビュー本文をコピーする

さなどん

アプリ登録記念で3回無料チケットが配布されたため、半信半疑で挑戦してみたところ、2回目でチョコパイを取ることができました。ただ、オンラインでは、画面上のボタンとアームに時差がありうまく希望の位置にアームをもってくることができない点が残念だと感じました。

 レビュー本文をコピーする

まーちゃん

特に鬼滅の刃や東京リベンジャーズなどの流行りのアニメのキャラクターがやれるのは楽しくて良いなと思いました。同時に改善して欲しい点はプレイ料金が高いことです。

 レビュー本文をコピーする

るるさす

何度かプレイし、景品を獲得したことがあります。
景品の種類も多く、遊びやすいアプリなのでおすすめです。
またアームの動きやカメラがおかしいなど何かトラブルがあった際などの問い合わせの対応も早く、スムーズにやり取りができた点も良かったです。

 レビュー本文をコピーする

xnosama

扱っている景品が充実しているため、どの台にしようか迷っている時間さえ楽しいです。また獲得するたびに無料で配送して下さるので、届く楽しみもあります。

 レビュー本文をコピーする

使用した人の感想をお聞かせください




引用ルールはこちら

ココアオレのオンクレブログの口コミは、ご利用頂く記事に対象記事URLのリンクを貼って頂ければどなたでも引用として使用可能です。

クラウドキャッチャーのダウンロードはこちら▼

オンラインクレーンゲーム「クラウドキャッチャー」

オンラインクレーンゲーム「クラウドキャッチャー」
開発元:ANTEPOST Co.,Ltd.
無料
posted withアプリーチ

オンラインクレーンゲームに700万円以上課金しているココアオレです(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡

今回はそんなオンクレ廃人の自分が「クラウドキャッチャー」の評価をぶっちゃけてお伝えします。

クラウドキャッチャーの評判紹介

この記事は以下の方々に向けて作成しました

  1. オンラインクレーンゲームを始めてみたい方
  2. クラウドキャッチャーを始めようか迷っている方
  3. クラウドキャッチャーを遊んでいるけど、もっといろんな情報を知りたい方

自分の評価はもちろん、遊んでいるみんなの評価。

そして、実際に廃課金だからこそわかる、良いポイントも、悪いポイントも、全て包み隠さずお伝えします。

\最近かっわいいお菓子グッズ取ったよっ!/

\最近かっわいいお菓子グッズ取ったよっ!/

みんな大好き?!グッピーラムネのコンテナ&ゴミ箱を獲得しました。

もちろん、食べた後は収納に使えるので、キッチンの収納(インスタント食品入れ)につかってますw

アイコン名を入力

クラウドキャッチャーは魅力的な商品、イベント数など、他社と比べ物にならない会社になっています。

スタッフちゃん

2022年10月に7周年を迎える!歴史あるオンクレ会社になっています。

ココアオレ

せっかくなので、今回始める方向けにイベント紹介なども後程していきますね♪

現在のキャンペーン

初回限定!今だけプレイチケット5枚プレゼント中♪

クラウドキャッチャーのダウンロードはこちらから▼

クラウドキャッチャーのダウンロードはこちら▼

オンラインクレーンゲーム「クラウドキャッチャー」

オンラインクレーンゲーム「クラウドキャッチャー」
開発元:ANTEPOST Co.,Ltd.
無料
posted withアプリーチ

オンラインクレーンゲームとは

オンラインクレーンゲームってなに?

文字の通り、簡単に言えば、ネットでできるクレーンゲーム

通称:⭐オンラインクレーンゲーム⭐

     と呼ばれているものになります。

別名:ネットクレーンゲーム オンクレ オンラインUFOキャッチャー クレーンゲームアプリ等々…。呼び方は様々!

オンラインクレーンゲームの仕組み

スマートフォンやパソコン、タブレット等1台さえあれば、遠隔操作にて24時間365日クレーンゲームで遊ぶことができるクレーンゲームアプリになっております。

タイクレの実際の動画がこちら▼

上の映像は80秒間自由に操作可能な、オンラインクレーンゲーム『タイトーオンラインクレーン

初回ダウンロードで今だけMAX999枚プレイチケットがもらえるチャンスで激熱すぎるっ!

タイトーオンラインクレーンのダウンロードはこちら▼

TAITO ONLINE CRANE
TAITO ONLINE CRANE
開発元:TAITO Corporation
無料
posted withアプリーチ

もちろんUFOキャッチャーで遊んで獲得した景品に関しては、全国どこでも送料無料で配送可能してもらうことができます。

私のブログではオンラインクレーンゲーム全般の情報を公開しています。
さらに詳しく知りたい方はこちらもご覧ください♪

オンラインクレーンゲーム初心者さんはこちらをチェック

ココアオレ

ではここからクラウドキャッチャーについて分かりやすく徹底解説しました。気になる箇所は目次からどうぞ♪

ぱっと読める目次

クラウドキャッチャーを3つの分類から総評価!

クラウドキャッチャー総評価

では、私がこれまでオンラインクレーンゲームのクラウドキャッチャーを利用してきた中で、

【安心度💗・獲得率🧸・危険度😧

の上記3点をまとめて総評価(総点数)をつけております。

クラウドキャッチャー総評価

クラウドキャッチャーの安心度

70点:SNSを駆使した戦略的かつ、オリジナルあふれるイベントを常に開催するアイディアの天才!それがクラウドキャッチャー☆

クラウドキャッチャーの獲得率

🧸🧸🧸🧸🧸🧸🧸

70点:ログインボーナスは無期限で貯めれて、たこ焼き台(運要素あり)も100CPからと初心者さんにも遊びやすい!

 

クラウドキャッチャーの危険度

😧😧

-20点:過去にSNSで攻めた内容でごく稀に炎上も見られることもある。

 

総評価

120点

 

クラウドキャッチャー

アンテポスト株式会社

 

結論:かなりおすすめできます!

オンクレ廃人のココアオレによる総評価

クラウドキャッチャーは2021年11月に6周年を迎えた会社でオンラインクレーンゲームでは割と初期にでたオンクレアプリになっています。

→最近は業務拡大で拠点を大きくして運営し始めました。

様々な商品を日々入荷しており、時折クラウドキャッチャー限定のオリジナルグッズも展開するなどゲームセンター以上の商品数を誇ります。

クラウドキャッチャーはクレーンゲームを上達したい方向けにもYouTuberが発信しているので特に初心者さんやクレーンゲーム好きには推したいアプリです♪

個人的には獲得につながりやすいミニタコをおすすめしたい▼

クラウドキャッチャーのダウンロードはこちら▼

オンラインクレーンゲーム「クラウドキャッチャー」

オンラインクレーンゲーム「クラウドキャッチャー」
開発元:ANTEPOST Co.,Ltd.
無料
posted withアプリーチ
ココアオレ

1プレイは高くなるけど、普通のたこ焼きよりもチャンス♪

クラウドキャッチャーの特徴ってなに?



クラウドキャッチャーは実際のクレーンゲームを用いてゲームをすることが出来るオンラインクレーンゲームなのですが、

SNSを上手く用いた発信や他には真似できないイベントが毎日開催されているオンラインクレーンゲームになっています。

クラウドキャッチャーはスマートフォンのandroidやiPhoneのIOS、PC、タブレット端末などの各電子機器でWi-Fi環境が通っていれば(Wi-Fi環境がない場所でもプレイ可)遊ぶことができます。

ちなみに、ネッチではニンテンドースイッチやPS4を持っている方にはこちらのオンラインクレーンゲームもオススメ!

ニンテンドースイッチで複垢にならない裏技はこちらをチェック

クラウドキャッチャーの良いメリット

クラウドキャッチャーおすすめ特徴

クラウドキャッチャーを遊ぶ上でお得な情報や魅力、特典を3つに絞って紹介します。

  1. 景品数とラインナップは魅力的!実はお肉もあってスーパーのよう…。
  2. 初回ダウンロードで5回分のプレイチケットがもらえる!
  3. クレーンゲームの技を知れるオンクレ!
ココアオレ

クラウドキャッチャーは新たなアイディアがバンバン出て、常に新鮮な形でユーザーを迎えてくれます。

スタッフちゃん

これを見ている方に、今だけの特典も公開中!

クラウドキャッチャーでは基本的に、登録後の電話番号認証(SMS認証)でログインボーナス開始されるほかに、5枚分のプレイチケットが初回限定もらえちゃいます♪

今だけのキャンペーン

今だけ!新規登録にてプレイチケット5枚をゲットしよう♪

このチャンスを逃さないように(; ・`д・´)」

クラウドキャッチャーのダウンロードはこちら▼

 

クラウドキャッチャー

アンテポスト株式会社

数多くの景品のラインナップ

PUIPUIモルカーグッズが多数
ココアオレが大好きなPUIPUIモルカーも一部クラウドキャッチャーで獲得しました▲

他にも様々なプライズ品もあるのでジャンルを記載していきます。

ジャンル別では大きく分けて7種類あるのですが、

『フィギュア』・『ぬいぐるみ』・『飲食料品』・『マスコット』・『缶バッチ』・『クッション・まくら』・『生活雑貨』となっていました。

あまりにも大まかすぎるので、商品名なども記載していきます。

下に記載しているものが全てではなく、常に新規景品が導入されています。

クラウドキャッチャーで取り扱う商品について

  • 鬼滅の刃フィギュア・雑貨(コップ)・クッション
  • 呪術廻戦フィギュア・雑貨(ゴミ箱)・プレート
  • ワンピース
  • ドラゴンボール超
  • Re:ゼロから始める異世界生活
  • 劇場版Fate
  • ウマ娘 プリティーダ―ビー
  • ラブライブ!サンシャイン‼
  • 冴えない彼女の育てかた
  • アイドルマスターシンデレラガールズ
  • ディズニー フィギュア ぬいぐるみ多数
  • ツイステッド・ワンダーランド
  • 彼女、お借りします
  • はたらく細胞
  • ラジコン
  • お菓子、カップラーメン、飲み物
  • PUIPUIモルカー(缶バッチ・キーホルダー)

等など挙げたらきりがないほどの商品を取り扱っています。

最近ココアオレは、Amazonプライムで知ったPUIPUIモルカーが大好きすぎて、クラウドキャッチャーの力を借りて缶バッチ・キーホルダー共にコンプしました(*’ω’*)/

ココアオレ

鬼滅の刃とかも好きなんですが、PUIPUIモルカーが可愛すぎて取り入れてくれた会社には感謝です。

クラウドキャッチャーの悪いデメリット

クラウドキャッチャーを遊ぶ上でのデメリットも2つに絞って紹介します。

  • Twitterによる炎上が稀にあり不快に思う方もいる
  • たこ焼き台が多く運要素が高い傾向

Twitterによる炎上が稀にあり不快に思う方もいる

クラウドキャッチャーの良い点として、Twitterを用いた戦略的な運営なのですが、たまに炎上してしまうこともあります。

過去にニンテンドースイッチタワー(ツムツム)してたりなど他には真似できないので私的には好きでしたが、最近は炎上なくツイートをされています。

たこ焼き台が多く運要素が高い傾向

クラウドキャッチャーたこ焼き台

たこ焼き台はどのオンラインクレーンゲームでもあるのですが、運要素が強く1発で取れる場合もあれば、何十手もプレイしないと取れない(通称:沼)になってしまうことがあります。

https://twitter.com/CCatcherApp/status/1306132131702124546

ただ、クラウドキャッチャーさんはたこ焼き台もアシストを20手くらいからしてくれる傾向なので沼りすぎても最悪アシストで救われる感じもあります。

ココアオレがおすすめしたいのはミニタコ!

通常のたこ焼きより当たり穴が少なくてめちゃくちゃチャンス▼

ココアオレ

このクラウドキャッチャーの引換箱フリマで高額転売されてましたw

クラウドキャッチャーのアプリ評価・評判比較について

クラウドキャッチャーストア評価

クラウドキャッチャーの評判が気になる方も多いと思うので、android版のGoogleplayとIOSのapplestoreそれぞれ数値化された評判を表示します。

クラウドキャッチャーの各ストアの評価

android版(751評価)2.7/5

IOS版(6026評価)4.5/5

平均的に、3.0を上回る感じで、クラウドキャッチャーの評判はかなり良い傾向ですが、実際にさらに詳しく口コミも記載していますので、ご覧ください。

※レビューに関して、良かった点、悪かった点をこちらから引用しました。

クラウドキャッチャーのダウンロードはこちら▼

オンラインクレーンゲーム「クラウドキャッチャー」

オンラインクレーンゲーム「クラウドキャッチャー」
開発元:ANTEPOST Co.,Ltd.
無料
posted withアプリーチ

クラウドキャッチャーのアプリレビュー、口コミについて

クラウドキャッチャーレビューと口コミについて

クラウドキャッチャーのアプリレビューを良い点、悪い点を2つずつ紹介しています。

一部分の紹介なので詳しくはアプリ情報にて口コミをご覧ください。

8月下旬に初めたばかりの初心者です。
ほとんど課金してないのに、たこ焼きで運良く2個も景品をとれました。 好きだけど下手くそなので1000円以上からしか課金出来ないと丸々何もとらずに使いきっちゃいそうだし、どうしようか悩んでしまうので、500円以下から課金が出来るのも良いですね。 配送も早いし、無料で送ってくれるので安心できるし嬉しいです。

サービス精神ある楽しいオンクレ
個人的には1番楽しいオンクレ!!!
景品も魅力的なものや種類も多く、次々課金をしたくなるような台が多い!!!
また、景品が届いた際、おまけ?のようなぬいぐるみが入っていることもあり、サービス精神がすごい!

無料でゲット出来た!
オンクレで初めて1回で取れました!
しかも無料で貰った300円分のCPで2個もGet。その後も課金してGet。
色々なオンクレサイトを利用していますが他のサイトよりもたこ焼き台が取れやすく感じました。
たこ焼きの神アシスト嬉しかったです、どうも有り難うございました。

ココアオレ

たこ焼き台は完全に運ですよね。

ココアオレもワンパンでゲット経験もありますが、反対に25手ほどでアシスト獲得の時もあります…笑

アシストが遅い

人気のある台は動作が重くなる時がある 前はアシストも結構見かけたけど今は3000以上かけてもアシストなし。
際どい角度に景品が向いてしまった時はかなりきつい。
台横のカメラは正面からではなくやや斜めからなので勘での調整が難しい。

ココアオレ

私的にアシストは20回~30回ほどで来る傾向なので、
ブースによって3000円を超してもアシストが来ない時は結構あるかも。

動きが以前よりも悪くなった
2ヶ月遊ばせていただきました。
3、4手で取れたり、最初はとても楽しかったのですが、今月から箱の動きが異常に悪く、取れそうな形になればなるほど取れなくなり、泥沼にハマることがほとんどでした。
私の力不足かと思ったのですが、他の方もアシストが多く入っていましたし、やはり最後の最後で苦労していたので箱の形態が難しくなったのかと。
ゲームセンターの方がまだ安価で楽しめますので、こちらは退会させて頂きます。

複数アカウントで停止された
子どもと楽しもうとインストールしました。
大体が同じ時間帯にログインします。
数日後、突然複数アカウント所持と見なされてどちらも停止。

「子供と」ということがキーワードかもしれない…。

※別アカウントで貯めたログインボーナスを続けてプレイなどするとアカウントBAN(停止)されやすい印象です。

クラウドキャッチャーの特徴をさらに紹介!



私が、クラウドキャッチャーをオススメする理由として、『無料で始められる』『イベントが毎日開催している』『景品数やラインナップがすごい!』という点が魅力的だからです。

イベントを毎日開催中!

クラウドキャッチャーイベント

実店舗のゲームセンターでもビンゴゲームや抽選会などイベントはあるものの、イベント系統に関しては、オンラインクレーンゲームの方が出来ることが多くイベントの規模が大きい印象です。

ただ、そのオンラインクレーンゲームの中でも、クラウドキャッチャーは特に毎日イベントを開催している傾向にあります。

ゲーム内はもちろん、Twitterでのプレゼント企画などアイディアは盛りだくさん…!

クラウドジャンボ

私が好きなイベントは【クラウドジャンボ】と呼ばれる宝くじのようなイベントです。

ココアオレ

1配送につきおまけが1つ、ついてくるイベントでした。

スタッフちゃん

中にはニンテンドースイッチライトや高額景品が入っているケースもTwitterで報告されていました♪

ココアオレ

ココアオレはトイストーリーのフィギュアを頂きました。

フィギュアがおまけってどういうことだ?w

クラウドジャンボのイベントは、不定期開催で、在庫棚卸など景品が増えると開催をするみたいです。
また、シリアルコードももらえましたが、入手方法は現状ないです。

クラウドキャッチャーYouTuber『JINstudio』とのコラボも開催!

クラウドキャッチャーJINstudio

クラウドキャッチャー公認YouTuber!

お兄ちゃんの『JINstudio』さんが生放送はもちろん、クラウドキャッチャーの景品としてTシャツを導入されています。

このイベント開始後1日経たずして、在庫がなくなり、イベント終了となりました( ゚Д゚)

JINstudioクラウドキャッチャーイベント

実際のYouTubeライブとのコラボ映像になります。

知っている方も結構多いかもしれませんが、クレーンゲーム業界では有名人です♪

ココアオレ

生放送では、クラウドキャッチャーを通じて橋渡しの取り方などを勉強会されており、ココアオレも良く拝見しています…♪

ココアオレもクラウドキャッチャーの攻略動画を出してるよ♪

クレーンゲームの攻略について下記の記事では徹底解説してます▼

ログインボーナスも消失期限がなく、貯め放題だから貯めて実践もあり♪

 

クラウドキャッチャー

アンテポスト株式会社

危険性の判定は?

クラウドキャッチャー危険性

クラウドキャッチャーは2015年10月16日にサービス開始した株式会社アンテポスト株式会社が運営するオンラインクレーンゲームサイトになっております。

設立:2010年11月

資本金:9992万円

従業員数:記載なし

売上高:記載なし

配送先:〒270-0105 千葉県流山市平方字下中谷806番1 GLP ALFALINK流山8 3階

クラウドキャッチャーの運営以外では、オンラインクレーンゲームのシステムを提供している大きい会社になります。

スタッフちゃん

有名なオンクレ会社で言うと、GIGO ONLINE CRANEやカプとれ、クレッチャなどがこれらのシステムを導入しています。

ココアオレ

オンクレされてる方なら何となくこのシステム似てるかも!って思う会社は多分同じシステムです♪

始め方(初回登録情報)の手順別解説!

クラウドキャッチャー始め方

クラウドキャッチャーの初回登録情報は以下の通りになります。

基本的に、会員登録は簡単に出来るのですが、迷わないように大きく分けて2種類の登録方法をご紹介します。

Facebook・Twitter・Google・LINE・Yahoo!JapanIDのアカウントがある方向け

クラウドキャッチャー新規登録方法

こちらは、『Facebook』『Twitter』『Google』『LINE』『Yahoo!JapanID』

のアカウントを既に持っている方に対して、アカウント認証で簡単に登録が出来るシステムです。

初回登録情報について

  1. 認証させたいアカウントを選ぶ
  2. アカウントをタップし承認させる
  3. 新規登録完了!

メールアドレスでログインしたい方向け

上のアカウント認証よりは少し手間がかかりますが、これを見ながら進めることで簡単に登録できます。

初回登録情報について

  1. メールアドレスでログインをタップ
  2. メールアドレスを入力・送信
  3. 送ったメールアドレスにパスワードを決める内容のメールが届く
  4. パスワード変更実施
  5. ログイン時メールアドレス、パスワード入力で完了!

メールアドレスを送ることで仮登録の手続きを行い、そこでパスワード設定を行うことで本登録完了になります。

ログインボーナスを付与してもらう場合は初回登録情報に加え、SMS認証(電話番号認証)を行うことで付与対象になります。

クラウドキャッチャーのダウンロードはこちら▼

オンラインクレーンゲーム「クラウドキャッチャー」

オンラインクレーンゲーム「クラウドキャッチャー」
開発元:ANTEPOST Co.,Ltd.
無料
posted withアプリーチ

基本情報 クラウドキャッチャーを遊ぶ前に知っておくと便利なこと

クラウドキャッチャーを遊ぶ前に知っておくと便利なこと

ではここからはオンラインクレーンゲーム自体を遊ぶ上でも、知っておくと便利な情報をそれぞれ記載していきます。

クラウドキャッチャーの情報も踏まえてお話しますので、「基本は会社により変化する」ということをご理解の上ご愛読ください。

リセマラは可能なの?

リセマラについて

ゲームならではのリセマラ(通称:リセットマラソン)はあるのか。

クラウドキャッチャーは【規約違反】になりNG行為です。

基本的にオンラインクレーンゲーム自体リセマラはありません。

新たなメールアドレス・パスワードを設定することで別アカウントを作ることは可能です。

ただ、複製アカウント扱いになり規約違反になるので、もし獲得しても配送してもらえない可能性も出てくるためやめておきましょう。

ココアオレ
ココアオレ
無料ポイントで複垢を作って取るのは犯罪に近い行為になるそう…。

また、スマホ端末などの情報も提示しているので、複製アカウントは簡単にばれてしまいます。

運営側の解釈として

1端末1アカウントという傾向になります。

基本的に1人1アカウントにはなりますが、スマホの端末情報、または住所のみでしか複製アカウントを証明できない(家族でのプレイも考えられるため)ので1端末で複数アカウントを作ることはお勧めできません。

スタッフちゃん

パソコンとスマホなど別々に作ることも複垢になりますのでご注意くださいね。

複垢が特定の条件で認められるオンラインクレーンゲームはこちら!

複垢にならない裏技的なアカウントの作り方はこちら

ログインボーナスについて(課金の必要性の有無は?)

クラウドキャッチャーログインボーナス

オンラインクレーンゲームやネットキャッチャーなどのアプリケーションには通常のゲームセンターにはない、ログインボーナスという特典が全社存在しております。

クラウドキャッチャーのログインボーナス(通称:ログボ)は、電話番号承認を行うことで、初回から3CP(約3円相当)獲得することができます。

ココアオレ

以前はログインボーナスが15CPでしたが、減少に伴い、ポイント期限が無期限に変更されました♪

  1. 無課金:1日3CP
  2. 課金後30日間:1日30CP
  3. 課金後31~90日:1日15CP

ココアオレ

クレジット決済で低額の250円で230CPでもいいから課金してログボを多めにゲットするのも作戦かも♪

スタッフちゃん

ただ、課金をすることで、ログインボーナスが上がる変動制を導入されています。

無課金の場合1か月→33CP

課金の場合1か月→465CP

→250円課金するだけで追加で432CP分オトク♪

ログインボーナス受け取りは1日1回のみ(0時更新)
ポイント期限は、有償(課金分)無償(無課金)ともに、消失なし

会社別のログインボーナス付与額を知りたい方はこちらもチェック▼

電話番号承認の詳細やメリット・デメリットについて知っておきたい方はこちら

電話番号認証のメリット・デメリットはこちら

退会方法について

クラウドキャッチャー退会方法

クラウドキャッチャーの退会方法は

マイページ→配送→お問い合わせ→その他→退会

にて退会することができます。

退会する前に必ず以下の内容を見たうえで退会をしましょう。

退会することで、同じアドレスでの再登録ができない他、現在保有しているポイントの失効、獲得してまだ配送が済んでいない獲得品は消失されてしまいます。

※ポイントの返金もできません

ココアオレ

退会するということは何らかの理由があるかと思うので、理由を聞かれても、言うも言わないも任意(自由)です。

メールマガジンは発信される?

メルマガについて

クラウドキャッチャーはメールマガジンなどの発信は行っておりません。

基本的にはアプリ上での通知にて最新イベント情報だったり、アップデート内容などの表示などは不定期でされております。

チャージ料金のレートや料金一覧

クラウドキャッチャーチャージ料金

基本的にクラウドキャッチャーのチャージ料金は他社のレートと比べ低く課金ハードルは低い傾向です。

クラウドキャッチャーでの支払い方法は、

クレジットカード・webmoney・BitCash・NetCash・楽天Edy・モバイルSuica・ドコモケータイ払い・auかんたん決済(auウォレット)・Softbankまとめて支払い(ワイmobileまとめて支払い)・プリペイド決済

の10種類に分かれています。

※基本的に1CP=1円となりますが、購入額によって付与CPも変更されます。

通常ポイントチャージ(クレジットカードの場合)※すべて税込み価格

チャージ料金の種類付与ポイント1CPあたりのレート
250円250CP1.00
500円500CP1.00
1000円1000CP1.00
2000円2050CP1.03
3000円3100CP1.03
5000円5300CP1.06
10000円10700CP1.07
20000円21500CP1.08
30000円33000CP1.10
ココアオレ

基本的に、金額が高くなるにつれて還元額が上がります。

クラウドキャッチャーDAYはポイントチャージもお買い得!

クラウドキャッチャーDAYはお得!
増量期間を上手く利用してお得に楽しもう!

毎月16日がクラウドキャッチャーDAYとなっていましたが、最近はその前日15日から17日までを開催している傾向で、お得チャージも行われているので、先に買っていてもお得になってます♪

ココアオレ

この3日間はプレイチケットがもらえる日になっています♪

スタッフちゃん

プレイチケットの期限は付与から1日ほどとなっていますのでマイページから期限を確認ください♪

景品発送獲得したときの配送依頼はどうするの?

景品発送獲得したときの配送依頼はどうするの?

オンラインクレーンゲームなので、獲得したものは配送依頼が必要になります。

運送会社に関してはヤマト運輸になります。

クラウドキャッチャーの配送方法はとても簡単で、

『マイページ➡配送依頼➡景品選択➡配送先選択➡配送依頼➡完了』

という流れになります。

梱包は丁寧な会社です。

こんな感じで、プチプチや空気の入った緩和材をいれてくれたりと丁寧に配送してもらえます。

ココアオレ

住所間違いがあると配送されないのでご注意くださいね!

アシスト(神の手)について

クラウドキャッチャーアシスト
たこ焼き台もアシストの対象なのでこれはマジでありがたい…。

基本的にクラウドキャッチャーはアシスト機能はありますが、どのくらいの金額を使うことでアシスト(神の手)が出現するかは公表されていません。

アシストの基準としては連続プレイ回数で計算されているので、アシストを望むのであれば、連続プレイを絶やさないようにしてくださいね。

参考程度にお話すると、20~30手ほどでアシストが来やすく、たこ焼き台でも沼ったら当たり穴に入れてくれるなどアシストも丁寧です。

ココアオレ

公式より「チッ」※ネタですw

スタッフちゃん

アシストというマイナスのイメージも明るく披露してくれる感じです♪

メールのお問い合わせは比較的スムーズ!?

お問い合わせ対応
お問い合わせはメールでのやりとりのみになります。

クラウドキャッチャーのお問い合わせ対応は24時間可能で、土日祝日関係なくスムーズなお問い合わせの返答をしてもらえます。

『お問い合わせの種類』・『件名』・『内容』の3つの記載があるので、それぞれの内容をお問い合わせしましょう。

お問い合わせの種類は
『ゲームプレイ・決済・配送・エラー・その他』の5つから選択することが出来ます。
『件名』・『内容』に関しては自身で文章を打つ形式になります。

ラグなどがあった際の対処法(レジューム機能とは)

カプコンクレーンゲームのカプとれと同じシステムなので、カプとれさんの画像を使って説明します。

『カプとれ』のダウンロードはこちら▼

カプコンネットキャッチャー カプとれ
カプコンネットキャッチャー カプとれ
開発元:CAPCOM
無料
posted withアプリーチ

カプとれレジューム機能

カプとれではラグや強制終了などは起こりにくいのですが、もしもの場面で対処できる内容を公開します。

その名も、『レジューム機能』といわれるものです。

カプとれハイエナ防止

レジューム機能とは、不具合が起きてしまってアプリの強制終了が起こっても、一定時間(5分間)の間ブースを確保してくれるシステムになります。

ココアオレ

再度同じブース(台)に入って『コンテニュー』をすることで続きから遊ぶことが出来るよ。

また、プレイをしている最中であれば、タイムオーバーと呼ばれるポイント返却もお問い合わせにて可能になっています。

ラグや、カメラの不具合等の問題に関しての、ポイント返却希望の際には、最後までのプレイを行わず、お問い合わせをしよう。

※プレイ後の強制終了はポイント返却対象外になります

カプとれ無料ブース
アイコン名を入力

ラグが気になる方は、練習台(無料台)を用いて動きを見てみましょう♪

スタッフちゃん

「お問い合わせでなんて送ればいいかわからない…。」となるかもしれませんが、初心者さんだからこそ運営さんも丁寧にしてくださると思います。

『カプとれ』のダウンロードはこちら▼

カプコンネットキャッチャー カプとれ
カプコンネットキャッチャー カプとれ
開発元:CAPCOM
無料
posted withアプリーチ

評価や口コミを知りたい方はこちら▼

【Q&A】クラウドキャッチャーのよくある質問

【Q&A】クラウドキャッチャーのよくある質問

この章では、クラウドキャッチャーのよくある質問 をまとめてみました。

お友達紹介コードってある?

現状友達を誘うことでポイントがもらえるなどのキャンペーンはありません。

ココアオレ

友達招待コードなどのイベントが始まったらこの記事で紹介していきますねっ!

初回5回分無料って本当?

以前は300円分のポイントでしたが、現在は5回分のプレイチケットがもらえます!

ちなみに、タイトーオンラインクレーンは無料で遊べるチケットが5枚から最大999枚当たる以外に、新規登録後、1回無料で遊べるチケットが60日間毎日もらえます。

>>タイトーオンラインクレーンをダウンロードする✓

クラウドキャッチャーのアシスト条件ってなに?

クラウドキャッチャーのアシスト条件は明記されておらず、基本的に連続プレイで数多くした人にアシストしてもらえる仕様です。

ココアオレ

ココアオレはたこ焼きキャッチャーでもアシストしてもらった経験があるので、最悪沼ってしまっても最終的には獲得に繋げられるのがありがたいよね。。。

クラウドキャッチャーは複数アカウント作れる?

クラウドキャッチャーは複数アカウントを作ることやリセマラは基本出来ません。

規約違反でNGであることや、アプリDL後会員登録をするので複垢は無理といえます。

クラウドキャッチャー限定品ってどんな商品がある?

クラウドキャッチャー限定品ってどんな商品がある?

クラウドキャッチャーでは、ゲームセンターにある疑似箱と呼ばれる、クラウドキャッチャーのロゴが施されたものやオリジナルTシャツ、このほかにもクッションなど数多くのオンクレ限定景品を取り扱っています。

その中でも最近獲得したのは、クラウドキャッチャー限定景品の「クラウドーンクッション&シール!」

クラウドキャッチャー限定品

オリジナルシールは6周年限定のもので、とってもかわいくて何シートも集めたくなるものでした。。。

他にも獲得うちわなどのユニークな商品もクラウドキャッチャーでは登場しているので、要チェックのオンクレです。

>>クラウドキャッチャーのダウンロードはこちら✓

クラウドキャッチャーで景品をたくさん取るにはどうすればいい?

クラウドキャッチャーで景品を獲得する方法として、一番はプレイすること。ただお金だけ消費してしまうこともしばしば…。

そんな時はオンクレでプレイしている人のプレイを見ることも勉強になります!

他にもクレーンゲームの各取り方を知りたい方は下記の記事も併せてみることで取れる確率がグッと上がりますっ▼

>>クレーンゲームのコツや攻略、裏技まとめ情報✓

クラウドキャッチャーは評判高く、盛り上がりを見せるオンラインクレーンゲーム


クラウドキャッチャー評価評判
今回はオンラインクレーンゲームのクラウドキャッチャーのご紹介をさせていただきました。

正直評判や口コミの数値的には悪い傾向ではありますが、クレーンゲームの設定などは引換箱を導入されているので、各台の特徴を掴むことで景品獲得に繋がりやすい会社です。

クラウドキャッチャーの総まとめ

オンクレ情報詳細について
初回特典プレイチケット5枚
1日のログインボーナス無課金→3CP 課金→15CP
1プレイの相場80~450円と高め
(180~200円がメイン)
景品数1500品目以上
取れやすさ 台によりけり!
時短台もある
ラグや遊びやすさレジューム機能があり
ハイエナされにくい♪
アシストの有無 アシストあり!
配送 ヤマト運輸
1週間に1回無料配送

オンクレ廃人ココアオレによる総合評価→120点
(ミニタコをみんなにおすすめしたい!!)

そんな感じで、クラウドキャッチャーは色んな景品やイベントを日々実施した使ったネットキャッチャーでかなり盛り上がっている会社。

イベントも魅力的で今後伸びてくるオンクレだと私は考えております!

この記事を見てクラウドキャッチャーを始めてみたい方はお得特典をもらって無料でチャレンジしてみてね▼

今だけのキャンペーン

今だけ!新規登録にてプレイチケットが5枚もらえます♪

クラウドキャッチャーのダウンロードはこちら▼

オンラインクレーンゲーム「クラウドキャッチャー」

オンラインクレーンゲーム「クラウドキャッチャー」
開発元:ANTEPOST Co.,Ltd.
無料
posted withアプリーチ

最後までお付き合いいただきありがとうございました。

私のブログではオンラインクレーンゲームのお得情報や攻略情報を日々更新中!

オンラインクレーンゲームの全社評価はこちらをチェック▼

いろんなオンラインクレーンゲームがありますが、見て頂けた皆様が、それぞれ皆様に合ったオンラインクレーンゲームが見つかりますように(。-人-。)